ぺット鍼灸セラピー協会
一般社団法人ぺット鍼灸セラピー協会は、セラピスト、インストラクターなどの
専門家の育成を主な事業としています。
協会理念
東洋思想を通して、いくつになっても、犬や猫と元氣で楽しく暮らせる人を増やす
協会について
一般社団法人ぺット鍼灸セラピー協会
所在地 東京都港区南青山2−2
連絡先 mail@pet89.jp
電話 070-8500-0503
設立年月日 2015年7月8日
協会代表 蛇場美 香(じゃばみ かおり )
代表連絡先 mail@pet89.jp
協会の活動
◆刺さない鍼(ローラー・てい鍼)、温灸を使い、ペット(主に犬・猫・うさぎ)のココロとカラダの健全を計るための正しい知識、手技の教育
◆協会理念のもと、ペットへの癒しを目的とした東洋医学的施術(ペット鍼灸セラピー)の教育活動を行う講師の育成
◆協会理念のもと、ペットへの癒しを目的とした施術を行うペット鍼灸セラピストの育成
◆メルマガ発行、コミュニティー運営
当協会の提案する施術は、ペットへのセラピー・ヒーリングであり、獣医師以外の者に、治療としての教育することはございません。
代表プロフィール
ペット鍼灸セラピー協会 代表
鍼灸師の蛇場美 香(じゃばみかおり)です。
1989年より、動物病院にて獣医療に従事。
受付、経理、動物看護士、雑務・・・診療以外全部担当。
子育てと仕事をしながら、鍼灸師の学校に通い、国家資格を取得し、
そのまま動物病院にて、ペットの鍼灸治療の研究を開始。
以来10年間、特に、ミニチュアダックスの 椎間板ヘルニアの治療を担当、述べ10,000例ペットの鍼灸治療に携わる。
2013年遠方に住むフレンチブルの顔面麻痺・その他多くの疾患を抱えて悩むペットオーナーさんへ、メールと画像のみで、家庭でできる鍼灸でのケアを指導。
そのオーナーさんが、見事に顔面麻痺を治すことが出来た事に、 心を打たれ、ペットにとって、ペットオーナーさんが、治療家の一番手でなくてはならないことを痛感。
家庭での鍼灸ケアを、広く指導して行くことを決心し、動物鍼灸スクールをスタート。
その後、完全に動物病院を退職し、2015年7月より、一般社団法人ペット鍼灸セラピー協会を設立をし、獣医師、ペットオーナー指導、ペット鍼灸セラピスト、講師を育成を開始。
ペットが幸せでいることは、同時に、いやそれより先に、自分が幸せである事がとても大事。
どんなにペットを愛していても、一緒に暮らすオーナーの心に曇りがあれば、それは自然と伝わり、小さな心を傷めています。
「病氣ばかりに注目しないで、今のワタシ(ボク)を見て」
「先の不安に悩まないで、今とーっても楽しいよ」
動物たちは、今を一生懸命生きています。
文句も、泣き言も言わないですよね?
そんな動物達の家族になれたことに、感謝して、今を大事に暮らして欲しいと願っています。
心と身体は密接な関係にあるので、何かの症状で、気づきのサインをだしていることでしょう。
私たちに提供できることは、東洋医学をベースとしたセラピー(刺さない鍼・お灸)です。
東洋思想を通して、いくつになっても、犬や猫と元氣で楽しく暮らせる人を増やすことが、協会と私の使命です。